こんにちは、東京賃貸暮らしのTipsをご紹介するブログ『東京賃貸ライフ』運営者のasamuです。
以前投稿したこの記事を読んでいただいた方から、「各エリア・街ごとの魅力とおすすめ物件を教えてほしい」とのリクエストをいただきました。
そこで『モテ部屋特集』と称し、今後シリーズ化しておしゃれタウンの魅力やおすすめ物件をご紹介していこうと思います!
※本ブログにおける”モテ”の定義は、筆者の主観および男性目線である事を予めご了承ください
今回ご紹介するのは住みたい街ランキングで毎年上位にランクインされる街、恵比寿。
本記事では恵比寿の魅力と、恵比寿周辺のおすすめ賃貸物件をご紹介していきます。
恵比寿ってどんな街?

恵比寿は東京都渋谷区に位置する街で、洗練されたおしゃれタウンとして知られています。
治安が良いため老若男女問わず住みやすい街ではあるのですが、家賃水準が都内の中でも高い部類に入り、ハイステータスな人種が好んで住む街といえます。
特に恵比寿に住む男性達は「恵比寿男子(通称:エビダン)」とも称され、恵比寿住みのステータスだけで女性陣からも一目置かれることでしょう。
駅周辺にはおしゃれな飲食店が点在し、友人との集まりや恋人とのデートで訪れた事がある方も多いのではないでしょうか。
交通利便性
恵比寿駅にはJR山手線・埼京線・湘南新宿ラインと東京メトロ日比谷線の4路線が乗り入れ、都内各所へのアクセスが良好です。
駅 | 所要時間 | 利用路線 |
---|---|---|
東京 | 22分 | 山手線 |
品川 | 10分 | 山手線 |
新宿 | 8分 | 山手線 |
渋谷 | 2分 | 埼京線 |
池袋 | 15分 | 埼京線 |
中目黒 | 2分 | 日比谷線 |
六本木 | 5分 | 日比谷線 |
東京・品川・新宿・六本木などのオフィス街へのアクセスが良いだけでなく、渋谷・中目黒といったオフ時間を満喫できる街へ出やすいのも恵比寿の特徴と言えるでしょう。
生活利便施設
恵比寿駅周辺には公共機関やスーパーなどの生活利便施設も一通り揃っています。
■渋谷区役所 恵比寿駅前出張所(駅徒歩2分)
駅徒歩2分の好立地にあるこの場所では、住所変更の届出や各種証明書の発行、保険・年金・子育て関係の手続きを行うことができます。
■恵比寿クリニック(駅徒歩1分)
駅の目の前という好立地に総合内科を受診できるクリニックがあります。
土曜日も午前中は診察を受け付けており、土日休みの方でも受診が可能です。
■恵比寿駅ビル内郵便局(駅徒歩0分)
駅ビルの中に郵便局が入っているため、お出かけについでに郵便物を出すといったことも可能です。
■成城石井 アトレ恵比寿店(駅徒歩2分)
夜23時まで営業しているため、お仕事帰りでも買い物をすることができます。

成城石井・・・さすが恵比寿ですね。
飲食店
既述の通り、恵比寿には外観・内観がお洒落で美味しい食事が楽しめる飲食店が多く存在します。
ここでは、筆者が訪れたことのあるお店の中から特におすすめしたい飲食店をご紹介します!
至極の焼肉 「蕃 YORONIKU」
食べログ(☆4.38):https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13211927/
こちらは南青山にある焼肉屋「よろにく」の系列店で、代名詞のシルクロースや最高級ランクのシャトーブリアンが楽しめるお店です。
基本的にコースメニューとなっており、お肉は店員さんが全て焼いてくれます。
コースは1人1万円前後の3種類から選択できます。
お洒落な店内で本場の味を 「アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿
食べログ(☆3.78):https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13136144/
イタリア・ナポリで1870年に創業した老舗ピザ屋「ダミケーレ」の世界2号店として2012年に開業したピザレストランです。
本場ナポリでピッツァイオーロとしての認定を受けた職人が焼き上げるピザは至高の一品。
店内もお洒落な雰囲気なため、是非デートでも使ってみてください!
恵比寿での出会いはここで 「恵比寿横丁」


独身男女の皆さん、お待たせしました。
最後にご紹介するのは銀座コリドー街と並ぶ出会いの名所「恵比寿横丁(通称:エビ横)」です。
約20店舗が並ぶアーケードの様相を呈する恵比寿横丁ですが、コロナ禍の前は出会いを求めるハイスペ男子・美女が集まり週末は非常に活気付いていて、週末になると人でごった返して席に座れないほどでした。
女性の皆さんはとにかく声をかけられる事が多いので、エビ横に訪れる際は心の準備をしておきましょうw
恵比寿周辺のおすすめ賃貸
魅力的な街である恵比寿ですが、どれぐらいの家賃で住むことができるのでしょうか。
恵比寿駅周辺の家賃相場を調べてみました。
間取り | 平均家賃 |
---|---|
ワンルーム | 122,200円 |
1K | 120,900円 |
1DK | 151,000円 |
1LDK | 248,600円 |
2LDK | 333,800円 |
人気なエリアにも関わらず賃貸マンションの供給がそれほど多くないため、どうしても家賃相場は高くなってしまいます・・・。
ここからは筆者おすすめの恵比寿周辺賃貸マンションをご紹介します。
恵比寿駅徒歩10分圏内の築浅で家賃10万円前後 「リヴシティ恵比寿」
物件詳細(RENOSY):https://www.m-standard.co.jp/buildings/8657/
まず初めにご紹介するのが、恵比寿駅から徒歩9分の位置に立地する分譲賃貸マンション「リヴシティ恵比寿」です。
アドレス自体は品川区上大崎となり渋谷区ではないのですが、最寄りは恵比寿駅のほかに東京メトロ南北線の白金台駅も利用可能です。
周辺は落ち着いた環境となっており、穏やかな暮らしをしたいという方におすすめの物件となります。
2019年竣工の築浅物件で、TVモニター付きインターホン、宅配BOX、システムキッチン、浴室乾燥機といった設備も備わっています。
気になる家賃は以下の通りです。
階数 | 間取り | 専有面積 | 家賃(管理費込) |
---|---|---|---|
1階 | 1K | 20.6㎡ | 109,000円 |
3階 | 1K | 24.66㎡ | 119,000円 |
1階 | 1K | 22.99㎡ | 129,000円 |
恵比寿だけでなく渋谷・代官山も徒歩圏 「ガーラ・アヴェニュー渋谷」
物件詳細(RENOSY):https://www.m-standard.co.jp/buildings/3530/
次にご紹介するのは2013年に竣工した分譲デザイナーズマンションの「ガーラ・アヴェニュー渋谷」です。
黒を基調としたシックな印象の外観に、専有部は白を基調としたシンプルかつ洗練されたデザインで作り込まれている大人向けのレジデンスは、分譲仕様のため各種設備も充実しています。
渋谷区アドレスの当物件ですが、1番の特徴は最寄りの渋谷駅(徒歩7分)だけでなく、恵比寿(徒歩10分)・代官山駅(徒歩12分)と、人気3駅にアクセスできる点です。
立地・外観・内観どこを取ってもモテの要素が詰まっている当物件ですが、気になる家賃は以下の通りです。
階数 | 間取り | 専有面積 | 家賃(管理費込) |
---|---|---|---|
3階 | 1K | 20.3㎡ | 111,000円 |
11階 | 1K | 20.3㎡ | 119,000円 |
9階 | 1LDK | 40.42㎡ | 195,000円 |
伊藤忠グループが手がける賃貸ブランド 「レジディア恵比寿」
物件公式HP:https://www.residia.jp/housing/top/74/
続いてご紹介するのは伊藤忠グループの高級賃貸ブランド「レジディア」シリーズのレジディア恵比寿です。
2001年竣工とやや築年数は経ってしまっているのですが、2014年に大規模修繕(リノベーション)が行われている点がこの物件の特徴です。
築20年超えの物件という事を感じさせないくらいおしゃれで洗練された内装にリノベーションされています。
先ほどご紹介した「ガーラ・アヴェニュー渋谷」の近くに立地しており、恵比寿駅徒歩7分・代官山駅徒歩10分とこちらも人気駅へのアクセスが良好です。
気になる家賃はこちら。
階数 | 間取り | 専有面積 | 家賃(管理費込) |
---|---|---|---|
6階 | 1R | 27.12㎡ | 139,000円 |
三菱の圧倒的なブランド力 「ザ・パークハビオ恵比寿プレイス」
物件公式HP:https://www.mecsumai.com/tphb-ebisu-place/
最後にご紹介するのは三菱地所レジデンスが手がける賃貸ブランド「ザ・パークハビオ」シリーズのザ・パークハビオ恵比寿プレイスです。
2018年竣工の築浅物件ですが、さすがの三菱地所レジ企画です。
洗練されたデザイン・内廊下・充実した住設機器・使い勝手の良い間取りと、単身者向けの住まいとしては勿体無いくらいの物件となっています。
1R/1KだけでなくDINKSやファミリー向けの2LDKのプランもあり、幅広いニーズに対応したプランをコンセプトとしているようです。
今までご紹介した物件とは異なり「渋谷区恵比寿3丁目」と、れっきとした恵比寿アドレスの物件になります。
最寄りの恵比寿駅までは徒歩9分、徒歩12分の広尾駅も利用可能です。
そんなザ・パークハビオ恵比寿プレイスですが、賃料も今までの物件の中で最も高く設定されています。
階数 | 間取り | 専有面積 | 家賃(管理費込) |
---|---|---|---|
2階 | 1R | 28.77㎡ | 159,000円 |
賃貸マンションブランドの詳細についてはこちら。
まとめ
本記事では、モテを追求する男性なら誰しもが住みたくなる街「恵比寿」についてご紹介しました。
恵比寿には今回ご紹介した4物件以外にも多くのおしゃれ賃貸マンションがあるので、是非ご自身でも物件探しをしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント